ひな人形を飾りました!(相模原 塩田ホーム)
2019.02.19 スタッフブログ 塩田ホームのブログ
本日、塩田ホームではひな人形を飾りました(*^_^*)
雛人形をひなまつりに飾ることの由来は、古くは奈良時代にあるといわれています。
病気等、悪いことから身を守るおまじないの一つに紙や草木などで人の形をしたものを作り、その人形で体を撫でて病気や災いを移し、川に流す儀式、いわゆる「流しびな」という風習が、おひなさまの先祖になったといわれています。
こちらは、塩田ホームの職員からの寄贈です(*^_^*)
ご自身が子供のことにご自宅で飾っていたものを、今年は塩田ホームでも飾っていただきました。
塩田ホームの正面玄関には、毎年恒例の7段ひな人形飾りを設置しています(*^-^*)
ご利用者やご家族、塩田ホーム職員が、健康でいられることを祈念しながら、
今年もみんなでひな人形飾りを楽しみたいと思います!